いちにっ記

 

<<TOP

いちにっ記

今の日記

先月の日記

これまでの日記

 

8月31日(火)吉祥寺で5畳ワンルームの家賃が85,000円でスた

デンヤの田中さんに、「エアコンのリモコン無くして、今年は扇風機だけで過ごしましたよ田中さん」って言ったら、「うんわぁぁ、クサそぉぉおぉぉおぉぉおぉぉ」と、声にビブラートがかかっておりまスた。この夏の平均気温が、観測史上の最高記録であったと。2番目が1800年代らしい。へぇぇぇぇぇぇぇ100年以上前にも高い時があったんすね。横浜のライター、鈴木さんが「ついに来ました。ウチのビルが老朽化で解体が決まり、立ち退く様に言われました。立ち退き料とか引越し代とか敷金とか、もらえるもんでしょぉか」と。ぁぁぁ、昨年の私と同じです。私の場合は、預けてた敷金と引越し料金を大家さんが出してくれたので、なんらこちらの負担なくサリサリっと済みました。てのを鈴木さんに伝えまスた。でも家賃や敷金礼金や、横浜は郡山の相場の数倍であるから、大家さんからお金が出なかった時はタイヘンだわさ。ぁぁぁ、なんか、大変そぉだし、思い出すヨ。(一)

 

8月29日(日)母のミケンのシワが寄ったまま戻らなくなりまスた

やぁぁしかし... このような週末があって良いんですか。 プランターの土に栄養を与えよぉと紙袋に入れて物置に置いといた米ヌカに、まあるい虫が、びっっっっっっっしり!!! ゾゾぉぉぉおおああああっ!!! かわいそぉだけど、ぜんんんぶ埋めまスた。ふぅぅぅ。 プランターの青じそに水をやろぉと思ったら、お子ちゃま毛虫が、わんさかわんさぁぁぁぁあああっ!!! ゾゾぞぁぁぁぁあああっ!!!シソ食べるから農薬とかヤだし徹っ底ぇぇ的に取って、全んんんん部、埋めました。ふぅぅぅぅ。須賀川の実家へ移動。たら前の雑木林からウチの庭に延びてる樹に、アメシロが、びっっっっしり!!! ゾゾゾゾぁぁぁああああっ!!!! 母が手当たりしだい取って袋に入れて殺虫剤ふって始末を。ものっすご夢でウナされるほど熱でるほど毛虫がキライな母だのに「うあらららららららぁぁぁぁ..うあらららららららぁぁぁぁ..」と失神しそぉな声を発しながらも立ち向かっており。ふぅぅぅぅ。そして、ゆずの鉢植えの周りに、コロコロ粒状のフンらしき物体が散乱しているので、しゃがんでゆずの樹を観たら、青くてブっっっとい5センチもあるアオムシが11匹!!! 母「あっっっっららららららららららららららららららららららららららららららららぁぁぁぁぁらららららららららぁぁぁららららららぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!」と。母は「これも全んんん部、袋に入れて殺虫剤だわ!!!あ〜ららららららららら〜〜〜」。 私「んん?? ちょっと待ったぁぁぁぁあああああっっっ!!!! これアゲハの幼虫だわっ!!!」 母「だからなに」 私「コレ殺さないで、飛び立つまで面倒見てやってお願いだから」 母「なんてことを〜〜!!!あっっららららららら〜〜〜らららららららら〜〜ぁぁぁぁああああああららららららら〜〜〜」 ということでしばし、面倒みてもらう事にしまスた。ものすごイヤがってる母だが、きっと期待に応えてくれるに違いない。 にしても、、実家の庭には樹が結構あって、昔から手入れは比較的ちゃんとしてるのだが、あっっとゆう間に毛虫がわくので追いつかない。つか、今年はやっぱり特別な気がするなぁぁ。夕方帰宅してから、娘と「幼虫図鑑」てサイトを観ながらギャーギャー!!!叫びまスた。なんだぁぁぁぁこれクセになるんかヨぁぁああっ!!! この週末ムシざんまい、ふらふらになりまスた。(一)

 

8月28日(土)

た、たれ目メイク。

 

8月27日(金)のんきは暢気と書く

きのうの日記、目の前でカミナリずばばばぁぁぁん、風景まっしろ。などとノン気に言ってる場合ではなかった。家の電話が使えなくなっているではないかっ!!携帯ばかり使ってて気づかなかったんだが、ずばばばぁん!の影響でもって近所のお宅数件の電話回線がダメになってる!! あらーーー大変。でもNTTさんが猛暑に負けず、復旧を急いでおられるので、おとなしくじっと待つとしよお。皆様、雷をアナどらない週末を。(一)

 

8月26日(木)

本日の仕事はじめは、スパイラルの影山さんと打合せ。これまたテゴワいなぁぁぁ...たぶんコレ、屏風絵風のタッチがしっくり来るやに思うのダガ、、、ぅぅぅん。 夕方、すんごいカミナリ。すごいなぁぁと思いながら窓から空を眺めてたら、目の前の社宅の避雷針を直撃!!! ずバァァァアアンッッ!!!!!!!て音と同時に、風景が真っっっ白になった。あっぶねぇぇぇええ。パソコンやってなくて良かった。さて明日は金曜日。(一)

 

8月25日(水)繊維たべて運動して

こんどの仕事、「便秘」がお題。グーグルで便秘を色々調べてたら、、ぁぁぁ......ひどい..かわいそぉ。便秘で亡くなった20代の女性の記事を見つけた。はぁぁぁぁららららら....。 しかしながらこのテーマを軽やかにオトナにPOPにイラストにすることの難しさったら..チョクに描いたら最ぃぃぃぃぃぃ悪ですし。(一)

 

8月23日(火)かるつぁー

....いたい。太鼓の筋肉痛が、、一日おいて今ひどくなりやがっているじゃないか。これトシだんだなぁぁぁ。歯ぁみがくのも大変だし、顔洗うのも大変だし。あいたたたた...  そんな中、娘たちが夏休みの宿題の追い込み。超追い込み。で次女が絵日記で、カルチャーパークのこを書いていて、「おとーさん、カルチャーってどぉぉゆう意味?」「文化って意味だよ」「文化ってナニ?」「 ................................................。」「ナニ?」「 ...........なんん、、..........あの、ずっと昔からやってきて、出来上がった、らしい感じ!、みたいなことかなぁぁ..。」「ふぅぅん。」 ちかごろ質問がむずかしぃぃス。(一)

 

8月22日(日)やはりデザイナーは職人かたぎ

第1回「アベさんウルトラスペシャル手打ちそば試食大会!!」が、我家で開催されまスた。文字通り、アベさんが我家で目の前で蕎麦を打って振る舞ってくれるとゆう、贅沢かつ優雅かつライブ感あふれる催しでございます。アベさん夫妻、マシコさん親子、ウチ親子の総勢9名が集いまスた。そばつゆ担当はマシコさん。「つゆなど、やったことない私ですが、その昔は『ダシとりの狼』と呼ぶヤツもおりました。ライダー変身っ!!!!」と言ってたのに、研究しつくされたダシの深みと奥行き、どこか福島県中通りな香りと、奥さまの気品あふれる笑顔、そして娘さんのコントラバスなる素直さ。天ぷら担当はわたし幸内。最近の天ぷら粉はエラいものでド素人の私でもベチャっとならずに揚がるではありませんか。いやぁぁぁああ〜〜〜しかし楽な仕事だった〜〜〜!!!!  そして主役、蕎麦のアベさん。「私は、そんなに期待されるよりも、期待されない、むしろ逆境の嵐の方が、ブリティッシュな魂にイナズマが走るというか...まぁ感動を与えるのが好きな性分なもんで..すみません..」と悲しみと笑みをあわせた表情。奥さまとの見事な連携プレイによって、白い粉がみるみるグレーの蕎麦に変身していくのを目の当たりにしたギャラリーは、「いい夏になった!!」と次々に叫んでおりました。アベさん婦人「蕎麦ですから、いつでも、あなたのソバに...フォーエバー...」と、これもサスガとしか言いようがありません。清々しい汗を流しながらチカラいっぱい打ち上がったソバは、奥さまが大きな鍋で手際良くゆでられること50秒、氷水でザザッと冷やして、水を切って皿に盛って出来上がり。この打ちたてが、ボクトツでほんとに美味しかった。つゆとの相性も良く、はじめての合作とは思えない絶妙なハーモニーを奏でておりました。冬の入口のあたりに、こんどは屋外で、温かい手打ちソバを味わう集いも実現できたら良いなぁぁぁと思う私でございます。本日は、皆様おつかれさまでございまスた。(一)

 

8月21日(土)太鼓担当の大人の中でわたし最年少なので

町内盆踊り、やぐらの上で太鼓をチカラいっぱいひっぱたいてまいりまスた。いいなぁぁぁあああ、この責任重大さ加減。この盆踊りは、太鼓に笛に三味線に唄に、全て生演奏なので、太鼓のリズムの早さや強さはとっても重要になってくるのです。熱中症予防に水分を補給しながら叩くんですが、周囲の年上のオヤジさんたちもBEERしか飲んでいなく、ムード上BEERを飲むしかなく、BEERをいただくのです。コレどんどん体から水分抜けてっちゃうんではなかろぉか〜〜〜と思いつつ、ヘロヘロになり。ぁぁぁなんかでもキモチよいのォォォォ。またひとつ夏が終わりまスた。(一)

 

8月20日(金)ぶーらんぶーらん

涼すぃぃ。過ごしやすくなった。頑張って巨大に育てたキュウリが、自分で自分の重さに耐えられなくなって、ツルごとダダダダダダダァァッと墜ちて地面に横たわってではありませんか。土砂降りの雨の中、男に捨てられて必死に走って追いかけたけど疲れ果てて道にうなだれて泣いている腰まで髪が長い女みたいなフォルム。もう少し大きく&黄色くなるまで育てたかったんだけど、これじゃぁどぉぉにもならないので、ついにチョン切って収穫。身軽になったところで、また支柱に絡めてやりまスた。(一)

 

8月19日(木) と言ってる間に10月号の案出しでございます

午後3時、aruku9月号の表紙の撮影。午後2時半までセットのイラストを作っていた。なんか最近、締切りギワの魔術師になったなぁぁ。このヤバい感じのおかげで、仕事後のBEERがウマいこと....ぁぁぁぶっとばされる。ちと時間に余裕をもって仕上げる習慣に戻さねばならぬ。(一)

 

8月17日(火)これで殴ったら死んでしまいそうなキュウリ

早朝から大漁。となりのイさんが、菜園でデカく成りすぎたキュウリとゴーヤを、ごっっっっっっっっっっっっそり、くれた。キュウリは冗談じゃなく長さ50センチくらいの直径7センチくらいあって、これは味噌汁に入れると超ウマいらしく、巷では大人気の品薄なのに、農家さんでは有り余ってボンボコ捨ててるらしい。そぉゆうもんヨ、世の中たぁぁ。キュウリもゴーヤもお友達にお裾分けした。のだった。(一)

 

8月16日(月)ラビット関根のカマキリ拳法を知っていますか

そぉかぁぁ、カマキリ....ん〜〜んん、カマキリ....どぉしよか... となりの家のマちゃん4年生が「お土産!!」と言って、カマキリをつかまえて持って来てくれた。そぉかぁ、前にウチのプランターの茄子にカマキリの赤ん坊が住んでいて、「いつの間にかいなくなっちゃったなぁぁー」と私がいつもつぶやいてたのを聴いてたんだ。ちゃんと憶えててくれたんだなぁぁ。なんでも白河で捕まえて、郡山までダイジにダイジに持って来てくれたみたい。しばらく飼おかなぁぁありがとぉっ。(一)

 

8月15日(日)お日さまを赤く描くのは日本特有であるやに聞きまスた

「うぶ」「枕流(ちんりゅう)」。いいことばだなぁぁぁぁぁあ。朝チコッと市立美術館へ。今日まで飾ってもらっている長女12才の絵を観てきまスた。郡山市内の小学生の絵がいっぱい。やしかし毎度のことながら、子供たちの絵には、肩や腰や脳ミソやらカタクナなオヤジ観念やら一切合切をモミモミされるヨ。そぉぉぉか!!!ソレやっちゃって良いんだ!!!とかいちいち思うなぁぁ。今日もいつのまにか小さくまとまってる自分がスケスケに見えてスまった。あらららら。家に戻って仕事の再開。完っっっ全に子供の絵の影響を受けて描いたでございます。明日もお仕事。ぁぁぁぁみんなバケーションしてんだろなぁぁぁいいなぁぁぁ。(一)

8月14日(土) 「真っ白に燃え尽きた」のは本当に死んだと解釈してよろしいんですねクドいよぉですが

父の新盆につき須賀川の実家に。父の古いお友達のオジさん達の味わい深いコトよ。シミジミ語りを聴いてスまった。実家の自分の部屋だった四畳半の押入れを掘ってみたら、エラく懐かしいもんがいっぱい出て来て見入ってスまった。中でも、かなり真面目に描いてた中学のころの絵がいっぱい出て来て、なんか当時の気合いが伝わって来てスまった。写真は四つ切りサイズの画用紙に途中まで描いてナゼか止まっている、あしたのジョー2の絵。当時、杉野昭夫とゆうアニメの作画家に夢中になっていて、杉野氏はジョー2の他に、宝島、家なき子、エースをねらえ、ガンバの冒険ほか山のよぉな素晴らしい仕事があり、私はビシバシ模写した中学生でございまスた。ぁぁぁスッぱいなぁぁぁぉぉああっ。ビシバシて言い方もナツカシ。 今宵、須賀川は大通りを車両規制して大盆踊りでございます。夏っぽげいことヨ。には参加せずクッタクタになって夜、郡山の実家に戻って来まスた。明日はほぼお仕事でやんス。(一)

8月11日(水)

8月8日(日)しかも今日番組の後半から観たのに

ぁぁぁぁ...オモロいよ...観てスまったじゃないか。来週めっちゃ気になる。龍馬伝。んーや!!それより今までの話もめっちゃ気になる!! んーだからホラ観るとこぉぉなるんだよ。あでも..たぶん観るな来週。心はブレーキをかけられても、体がすでに憶えてしまっていますから。西郷さんに「軍艦の手みやげを用意する!!!」と言わせたんだから、やぁぁぁ龍馬たいしたもんだ!!!  ...こんな具合ですよ。ぁぁぁ...どぉしたものか。素直な自分と向き合う勇気。それがこの夏の課題であることは間違いありません。さ、月曜日は3本描いて納品という、怒涛なる時間割り。がんばりまーす。(一)

 

8月7日(土)元ヤン家族に囲まれた砂浜で

良いなぁぁぁ。越す意欲、いや、湖水浴がサマーライフの選択肢のひとつにあるだなんて。猪苗代の湖南でパッシャンパッシャン跳んで泳いで来まスた。人山でごった返してる訳でもなく、ちょーど絶妙ぉぉに良い間合いでもって白い砂浜がにぎわっておりまスた。アーハハ!アーハハ!盛上がるウチの娘ドモのすぐ4メートル脇で、なんやらヒザ下まで湖水に浸かって足下の水面をじっっっっっと観ている親子がいらして、手には金魚すくい規模の小さいアミを持っていて、何してるのか聴いてみたら、メダカみたいな小魚をすくって採ってるとゆうのです。んんで落着いて自分の周りをイキを殺して観てみたら、あららららららら泳いでるじゃないですか!!小魚くんたち!!! 一瞬、、採って帰ってウチの水槽で飼うかぁぁとか、いけない野望がヨギったんですが、いいかげん我家は妙な生き物天国と化してるので、ここはグッとこらえまスた。大粒のニワカ雨も通り過ぎたんですが、そんなグレーな重たい空も、夏らしさをくれまスた。山道をギュンギュンハンドル切って自宅へ戻って来たら、盆踊りの太鼓の練習が急きょ決まったとの連絡を受け、町の公民館へ。ドンガドンガ、久しぶりなのでやや照れながらぶっ叩いて参りまスた。サマーラァーイフ。(一)

 

8月6日(金)うねめめ

日本の朝日はブラジルの夕日と。ほぉぉぉおおおぉぉ、そぉ言われてみりゃそぉだ。昔っから「日本の反対側はブラジルだからネ」と何度か誰かに言われて納得してたんだけど、「それぞれの国の同時刻の太陽の見え方」についてなど、考えたことが無かった幸内です。さささ!!!うねめまつりのはじまり。みなさん、浴衣ひらんひらんな週末をっ。(一)

 

8月5日(木)アーマテラスのビアホール

arukuスタッフお疲れBEERの集い。私は1次会のみ出席でもって戻って自宅でお仕事。「うらぎりものぉぉぉ〜ん!!!、うらぎりものぉぉぉ〜ん!!!」の黄色い大合唱に囲まれる中、二次会へは出席せず帰宅の路へ。ぁぁBEERもっと浴びたかったヨ。(一)

8月2日(火)

8月1日(日)「ゴッタ」てナンすか

きっとゴッタがえしただろナァBF&arukuフェスタ。本日ワタシは、須賀川の実家で父の新盆のための祭壇やらナンやらカンやらの準備をしまスた。知らなかったなぁぁぁ世間では、こぉいった大変な準備を経て新盆を迎えていたのですねぇぇぇすごいすごい。クタクタで夜自宅へ戻ったら近所の子供たち11人がウチの前に集まって花火大会の流れに。なぜかワタシ仕切り役でもって子供と火種の管理を。写真は実家の昼ご飯の氷ざくざくソーメンと、子供たちのオレンジ花火。 ぁぁぁ...ガンバって山になった仕事崩してかんとシカられる。(一)

<<前月の

次月の>>

<< TOP <<今の日記  <<これまでの日記
プロフィールメール