いちにっ記

 

<<TOP

今の日記

これまでの日記

 

6月30日(土)長女と太鼓の練習へドドンがドン・カラカッカ

まだ腰アタタだけど、夕方から町内盆踊りの太鼓の練習に行くダスよ。軽く受けちゃったら、練習が毎週あるらしい。アタタタ。これ来年などは新しい人に教えなきゃいけないだろーし、自然に町内タテ関係に組込まれてゆく訳ダスか。アハハハハハハハ...。写真は出来上がって来たサンクスホームさんのノベルティー・エコバッグ。ちこっとモダン方向でコサえてみた図案ですが、どですか。(一)

6月29日(金) 大野屋食堂

うそぉぉぉぉ...そぉぉかぁぁぁ...。内環状線と49号線が交差する角にある「大野屋食堂」が静かに終了していた。おばあちゃん数名がキリモリしていた、古い、あったかい、明るく清潔で風通しのいい、なにより旨い、いいお店だった。店の入口には、老令のためお店を閉めることに..という貼り紙。競争が激しい中で、「やりとげた」事は本当に素晴らしいと思う。きっと郡山を作り上げた、数え切れない人達の胃袋を支えて来たんだろぉなぁ。とか言うと「私らが皆さんに支えられて来たんですから」て言うだろなぁぁ..長い間お疲れさまでした。ありがとうございました。(一)

6月28日(木) 鉛の文字

ヨカですたい。東京表参道、青山ブックセンターでの活版印刷の体験イベントに行って来た。を開いたのは、雑誌クウネルなどスロー系の読物なんかにトックリしたこだわりフォントを提供する郎文堂。非常にタイミング良く、代表の片塩さんとたくさんお話できた。いわく、「本も、活字→写植→デジタルフォントな具合に移ってった訳だけども、明らかに目の疲労度が増しちゃって、活字の頃からの読書家が次第に離れてっちゃった。」と。活字の太りやニジミは目に優しいらしい。あいまいは、大事てコトですね。よぉくわかりました。(一)

6月27日(水)つなぐフォーティー・トゥー

しかし、こんな先輩がいたのだなぁ。デ社(タ)さん、魅力とチカラにあふれた人であったヨ。タテにもヨコにもつなぐ人。(タ)さん(カ)ちゃん(私)ちゃんの3名、お昼から夕方まで、それはそれは熱く語ったのであった。さ、明日は東京出張。活版印刷のお勉強。(一)

6月26日(火)そびえるカラー

本日曇って終わっちゃったじゃないか。 アンケートとか記入するとき、年令にマルするところで、40歳〜のところにマルせにゃいかんよーになった訳です。今月フォーティーになったのですから。それを期にスーツも仕立てたんダスが、しかしシャツのカラーの奴ときたら、ワイドだし、すんごい高さだゾなぁっ!! そびえ立ってるではないかっ!! 蒸気機関車じゃないんだからっ!!! だけど、もー一着くらい欲しぃしっ!!!(一)

6月25日(月)ウコンの力を常備

おととい土曜深夜、いや日曜早朝までの飲み会。本日お疲れデシタメールをやりとりしたら、みんな疲れてナイ。私も同様。なんでだ。本日は朝から諸橋美術館の館長と評議委員の(タ)先生との打合せ。俺に出来るかなぁ、、てチト不安になっチったが、オラ頑張るヨ。なだらかに終日雨。(一)

6月24日(日) ヒナゲシの絵をステージのバックに描いたら非常に良いと思います

やりますナァ。郡山市公会堂。スチールドラムの大所帯バンド「ミソラ」のライブへ。空と海のブルーと白い砂を想像してしまうよーな、しなやかな音に次女7歳が目をキラッキラさせて見入っていた。でもって偶然、メンバーの数名が私の友人の友人だったこともあって、ライブ終了後チトお話ができた。来年また公会堂で出来たら、チコッとステージ装飾をさせてネと、ずーずーしくお願いして来たのですから。(一)

6月23日(土) うっすら夜があけていました

しかし旨かっっったなぁ..お婆ちゃんが焼いてくれた焼そば。10周年パーティーの4次会で連れてっていただいた、古くて小さいお店です。(ス)社長ご馳走様でしたっ!! ワレラ合流組4名。(か)ちゃんの♪ぼくのカミぃがぁぁぁ肩まで伸びてぇぇ♪もエがったし、(み)ちゃんの♪あなぁたが欲しぃいい♪もエがったし、(さ)くんと私は♪8時ちょおぉおどのぉぉお♪もハモッちゃいましたからっ!!・・・これらの唄のさわりだけで何の唄か解ってしまったあなた、同世代ですなぁぁぁ、ハッハッハッハッハ。(一)

6月22日(金)大岡サバキ

長女9歳と次女6歳がクチげんかばかりするものですから、私フォーティーは言いました。「さぁ、もっとやりなさい。ほめてあげるから。」とゆうたとたんに、ビダッと止まりました。どーいったほめかたをされるのかの想像に、2人とも全神経が注がれたのだと思われます。こんなケンカ止め特効薬が実在したとは夢にも思わなかった私は、やや驚きつつも驚かないフリができたことに驚いてしまいました。映画ホットショットでの、救出に向って捕まった兵士を救出するための兵士を救出するための兵士を現地に送った、という名ゼリフを思い出す始末でした。さ、訳のわからない事を言っておらずに、良き週末を迎えようではありませんか。(一)

6月21日(木)昔はポラロイドで撮っていたのですから

終日雨。フェロモン・ストレッチのポーズを説明する図を描くべく、のために、自分でポーズをとりデジカメで撮ってポーズ資料をこさえているカミサン。17歳(小粋な巨大ウソ)。 ...でも聞いた事ナイなぁ、フェロモン・ストレッチて。つまりはどーゆう意味あいの運動ダスか。ブートキャンプの次に出てくるんかなぁ。アオるなぁぁ。(一)

6月20日(水)ぶらさがりモード

雑貨店「和海」さんへ立寄ったら「のれん」のエエのがあった。どーしよー。価格もオテゴロ。自宅の居間の入口にファサーッと下げたいけど、、、あぁ..次女が最近、そーいった長い布にぶらさがりモードに入ってるっけなぁぁ..だめかぁぁ..うううむ。左は長女9歳の書。名前も私になっとりス。コレ見て私ナニ感じたら良いのかをジッと考える。(一)

6月19日(火)季節

チト忙しさのトンネルを抜けたかナ。そいえばこのところ、季節感を表現してください、てお仕事が続いてる。コレ結構うれしい。し、いつまでも描けるよーに、とも思う。私的にではなく、地球的に。日本には季節が4つある。日本人の記憶は、季節と一緒に刻まれてるらしい。二人で走ったけど、あん時暑かったヨなぁ...なんて。これステキではないですか。季節がキモチを切り替えてくれたりもするし。ウッシャ、春が来たら!!なんて。(一)

6月18日(月)おねがいですから決まってくださいね

お、いい夕陽出とるわ。夕陽にゃ日曜も月曜も関係ネェもんなぁ。さて、おNEWのプレゼン..コレ決まってほしーなァ。クライアントはまだ言えない。デザイナーは金井理明さん。恥ずかしながら存じあげなかったんスが、金井さんは、佐藤可士和さんや日本一敏腕プロデューサーの佐々木宏さん達といつもプロジェクトを組む、電通の凄腕ADです。ってか。すんげぇぇええ。だから決まってくださいね神ダノミ。さ、本日も夜更けまでかかっちゃうダヨきっと..。左はFTVさんの取材の時、アナウンサーの原田幸子さんが37秒で描きあげた超対策、いや超大作ナントカ・ゾウさん。(一)

6月17日(日)ニのセン

田村正和が好きな私だなぁ。昨夜スマステで1時間もインタビュー受けてたけど、まっすます好きになった。...あ、こっちの意味ですから。聞けばカミサンの親父さんと同じ歳。ひやぁ。大昔、H子先輩が東京の駅のホームに立っている田村正和を目撃ったらしい。「白ぉぉくて細ぉぉくて綺っ麗ぇぇぇで王子様だったヨぉぉぉ」と。私はバラエティードラマ中で、二枚目が崩壊しかかる田村が好きであるが、女優と二人きりの接近戦なんかは絶品だと思う。根っからの二枚目て、いるんだなぁ。みつを。あ、本日私、ついに40となりました。(一)

6月16日(土)なぜか録画モードをわざわざ標準にしたアホな私

めでたく土曜お仕事。の前に、昨夜カミサンに録画を頼んでおいた金曜ロードショーの「ラピュタ」を観る。おもろい。過去何んん度も見たのに、目が離せない。仕事に行けない。まま、話はカキョウに突入てしまった。空の上のラピュタにたどり着いたが、天空石をあの極悪人から取りもどさないと、大変なコトにっ!!!! ここで終了。   2時間以上あったのねぇ..DVDに入り切れなかったのねぇ.....  ◎$×▲#□÷●※¥%*!!!! さ、やろ。左のバカボンパパ、左が長女9歳作、右が次女6歳作。どっちも描いた本人に、もんの凄く似ている。(一)

6月15日(金)おハラ

来週、仕立てたスーツが出来上がってくる。「その間、太んないでくださいよぉぉぉ!!」とスーツ屋さんに言われたんだが、これがこれが、間食をやめ自転車通勤をはじめたとたん、今までのズボンがユルくなってしまった。あっ らー..。スーツ上下、結構きっちり採寸して注文したのに。どーしよう。また太ろかな。図は昨年初頭にドコモ東北のCMに描いた家族。意味はぜんぜんございませんから。皆様、梅雨前の涼しい週末を。(一)

6月14日(木)京都へ行きたくなってしまった

サラリーマンNEOだんだんオモロくなってきたなぁ..あーゆーの作りていっ、だれかっ。さて、京都、祇園(ぎおん)祭りを描いとるのですが、、楽しくもムヅカシぃ。トテツもない歴史と伝統があるので、けっしてディティールを間違えられない。「アレンジしつつも、くれぐれもちゃんと描いてねっ」と。はい、わかりましたヨと。それ以外の返事ナイですもの。がんばろ。(一)

6月13日(水)彼女日本語うまくならないなぁ

朝。自転車で事務所まで、ウラウラウラの道を走って来たら、行き過ぎて4号バイパスまで出てしまった。たらバイパスの土手に、赤いヒナゲシが、ダダダーっと。ぉぉぉおおおお。私フォーティーは片足をペダルにかけたまま、止まってしばし眺める .......................ヒナゲシと聞けば、間違いなく40代以上は、アグネスチャンがヨギルですよ。猛ダッシュで。ヒタイの真ん中からピチーッと別けたロングストレートへアの。肩が膨らんだ白い服の。 ♪ホっっかのうえ、ヒンなげしの、ハァなでぇぇぇ♪ ですよ。 写真、いじってナイのに冗談っぽい赤だなぁ。(一)

6月12日(火)チョークで描く予定です

どーしよう。8月5日。裏磐梯の諸橋美術館にてチコッと余興をすることに。ダリの顔の絵をチコッとアレンジして描くのダす。あっららら...でもってチコッと講師マガイなことも。詳細はまた後日に。 しかし郡山も暑かった。まだ一度も浸かったことが無いジムのプールに、浸かってみるかぁぁ...あ、キャップ買わんと。(一)

6月11日(月)Mac前

(F)さんへ打合せに。(山)さんお元気そーでウレシかった。私が(F)に在籍してたのは18年も前。21の時。当時はバブル1年前で、イラストを描かせてもらう仕事にあふれてたなぁ。駅前の丸井のディスプレイと、向いにあったアプタのシャッターに同時に描いて叱られたこともあった。苦笑。試運転的な初期Macが社に1台しか無い時代。郡山には腕キキの写植屋さんが数件あり、デザイナーは文字のバラ打ちを電話やFAXで頼んでは、自分で台紙に版下を組んダった。さすがにその頃に鍛えられたデザイナーは、Macに移行してもデザインが素晴らしい。私フォーティー前はまだまだ青いケツながら、「手」で学んだ時期がたっぷりあったことに、ありがとうなこのごろであーる。(一)

6月10日(日)積んでまわるのですから

本日日曜、町内の廃品回収の当番。7時に起き、カミサンと車で近所をグルグルと。そしたら似たよーな夫婦の車が、いっぱいグルグルと。各家の玄関先に置いてある新聞、本、カン、ビンなんかを順番にマイカーに積んで回り、集積場所まで運ぶのダす。で業者さんのトラックが来たら、皆で荷台に積み、持ってってもらうのダす。なんとなくプチ・システマチック。 あつまった資源物の量にはビビったけど、皆で動くとサササッッとトラックに積み終わり。スバラスっ。(一)

6月9日(土)ルー

カレーのルーが足りないので、小麦粉をバターで炒めて蕎麦つゆをチト垂らして、体積を増やしたカミサン。そーいった方法はポピュラーなんでしょーか。グラタンのホワイトソースも買わないで作るんだと。そぉぉぉでっか。雨が落ちて土曜が終了。(一)

6月8日(金)4時にオウチに帰りました

(い)さんと(か)ちゃんと私と。誕生日近い者同士オメデト言い合いのウタゲを。駅前ASIANの水に浮かぶ茶室のよーなお部屋でクッチャリ盛り上がる。ボクトツなる野草系の大きい花束をもらった。ウレスィなぁぁ。そいえば花束もらうコトて、そー無いし。パワーもらってありがとうだけど、俺、パワーあげられたかなぁぁ。(一)

6月7日(木)肝心の4日目を!!!

んだっ...最終日だけ聴き逃してしまった!ふくしまFM夕方の「一枚の写真から」に、空カフェのご夫妻が4日に渡って出演しており、今日が最終日なんであった。..油断したなぁぁ..あタタタ..。空カフェのたたずまいと同様、あったかく芯のまっすぐなお人柄がジンジン伝わって来たオンエアでスた。イチクミは秋に個展をさせていただく予定。秋の空カフェも、かなり酔いしれマス。(一)

6月6日(水)もじのアレ

まるまつでドリンクバーをしながら、ロゴを練る。文字てのは時代をつかんでるかどーかが、実は一番出ちゃうよーな気がするので、気合いが入るダス。ところで、活版印刷にまた細い光がさして来たやに思う。..やはりなぁぁぁぁ。雑誌クウネルの今夏暑中見舞いハガキも、活版で刷られたそう。ホラなぁぁ..。ku:nelのロゴは憧れの葛西薫さん作だが、つづりの最後の、l(小文字のエル) の高さが他よりほんの少し高いだけで「l」と解らせたかった。マクドナルドの英文タイプがヒントをくれた。と何かのインタビューで語っていた。いくつになっても吸収する姿勢て、素敵なんだなぁ。みつを。(一)

6月5日(火)ノータイノータイ

スーツを仕立ててもらいに。紺にチコッとだけアレの入った生地をイメージして店に行ったら、わぁコレ。てのがあり。さっそく私のダンデー・ボデーをじっくりサクサク採寸してもらい製作に入る。ああぁぁ..かな り気に入ってしまう予定のイイ仕立て具合の運びの流れだなぁ。んんんんんんんんん上がりが楽しみ。ちかごろはクールビズてことでネクタイの在庫は控えめに、らしい。一緒に来てくれた友人は「ノータイノータイ」を連呼したった。(一)

6月4日(月)1位

「わたしはシイタケが一番好きです。」と、カミサンは小学校の時、自己紹介新聞に書いたのだと。あ、好きな食べ物は?という質問ですからね。一番好きな「モノ」じゃないですから。一番好きな「モノ」がシイタケじゃ、ちょっといくらなんでも他にあるべサ〜でございますから。んまあ、まあ、まあ、シイタケは有りじゃないですかねぇ。だけど好きな食べ物1位には、それなりの風格がほしいじゃないですか。「フ(味噌汁に入れる)」とか言われてもねぇぇ。1位の風格がナイ食べ物を考えるのも、オツだなと思いました。お菓子などは別として。(一)

6月3日(日)タタカイ

あぁぁ...子育てて..ムズカシ...てチトおちこんでたら、情熱大陸で箭内道彦さんのCM作りの、ウラオモテウラオモテな極意を見てたら、頭がふナふナになった。..だけど戦ってるわぁ..郡山出身だし..オレは戦いがまだまだ足りん。自分とのタタカイも。がんばろ。(一)

6月2日(土)大日本人はフォーラムで上映

松ちゃんフェチな私だなぁ。特集を組んでおる雑誌などはとっても気になるが、待ッてましたブルータスで松本人志大特集。トックリ読もうと思った矢先、スマステに松っちゃん生で出てるのでトックリ眺める。んを、「浜ちゃんを使って映画撮るつもりありますか」て高校生の質問メールが。に 対し、「いちばん照れる相手なので難しい」と。そらぁそぉぉぉだべぇ。さ、明日は布に絵を刷ります。

6月1日(金)どちらもアダージョの

仕事しながらマーラーと、ラフマニノフを久しぶりに聴いてみた。クラシックは、この二つおぼえ。あとはぜんぜんわからない。東京で突っ走ってたころ、JR、地下鉄、事務所までの自転車で、MDウォークマンに入れて、もっぱら聴いていたこの二つ。秋と冬。街の色とか、においとか、憶えてるもんだなぁぁ。午後から青空がのぞいた郡山であった。なんか安上がりな情緒の私だなぁ..カラヤンて、みのもんたに似てるし。 皆様、情緒あふれかえる週末を。(一)


<<前月の

次月の>>


<< TOP <<今の日記  <<これまでの日記