いちにっ記

 

<<TOP

いちにっ記

今の日記

先月の日記

これまでの日記


 

1月31日(金)

夕方、モールの中の書店で立読みしていたら、背中合わせで立読みしていた60代とおぼしきオっちゃんが、やってくれますた。ブォぉぉぉおおーっ    ....ねぇぇぇ。開放的な響きですよ。まぁぁ立読みに入り込んでリラックスされてたんでしょう...しゃーないしゃーないっ。ひとつだけ、ひとつだけ困ることといえば、私がコイたと周囲の方々に思われることです。私が、皆に、けげんそうな顔をされるのは困ります。だってそうじゃありませんか。そうでもないですか。ぁぁあぁそうですか。へぇぇぇ。1月、お疲れでした。どうぞ開放的な週末を過ごしたらどうですか。(一)

 

1月30日(木)

小保方さん、博士って呼ばれるのかなぁ。すごい発見なんですか。なにがどう凄いのかは、まだよく解らないけど、小保方さんて、なんかすごくイイ。ムーミンファンだそうだけど、本人がムーミンに出て来そう。(一)

1月27日(月)

波平さんが逝っちまったか。の、永井一郎さんが。永井一郎さんの声で育った世代、ドンピシャの私は、けっこうジワリジワリ残念の波が襲ってくるよう。そこで哀悼の意をこめて、私、ふだんやらないんですが、波平さん記憶スケッチをしてみますた。結論から言いますと、やらなきゃ良かったと心底思いますた。イラストレーターとして、あるまじき絵となりますた。波平赤ちゃんではありませんか。タラちゃん混ざっちった。(一)

 

1月25日(土)

ピぃーンチ。カロリーも炭水化も油も物塩分も、年明けから摂るペースが上がってるじゃん。ラーメンは週1回ペース。まずいなぁぁ...まずいまずいっ。明日は終日お仕事でおます。代謝が無いよぉー。(一)

 

1月23日(木)

aruku 2月号の打合せとランチをかねて、ナチュレルビューへ。ほほぉぉお。ここでは美味しいパンの食事だけではなくて、パン作りの教室も行われていて、食事しながらも授業風景がぜんぶ見えて、生徒さんからも、こちらが見える。な状況が、ごく自然に流れていて、多分お互いに楽しそうに見えている。そこが奇蹟的。ここまで店中を透明に出来るって、どんだけ完成していて、自信に満ちていて、ノウハウがを積んできたんだろぉか。見事だなぁと思いますた。ただなぁ..女子率99%。俺ひとりじゃ行けぬヨ。(一)

1月22日(水)ゆうやけいろの。

紙芝居を作ってくださいと。これまた、楽しくも手ごわいオファがございますた。初めてだなぁぁ。でも紙芝居て、絵本とは違って、読み手の技量も面白さに含まれる気がするよなぁぁ   ...自分が読む訳ではないんですが。私は須賀川育ちで、自分のテリトリーだった、4丁目遊園地には姿を現さなかったんですが、隣りの隣りの隣りの町の公園には、紙芝居のオジサンが現れていたそうで、人気を博していた状況から、だんだん子供が集まらなくなって来た状況までの経緯を、同級生がしみじみと語ってくれたのを思い出しますた。ハぁぁぁ....せつないせつない & ありがとうありがとう。おじさん。昭和40年代までだろか、紙芝居とお菓子を満載した自転車で来てくれていたのは。俺も、読んで回ろかな。わびしさの極致を味わいに。(一)

 

1月21日(火)その前は保育園で使ってたこともあったそうな

さっブい毎日、みなさまお平気でしょうか。 ぁぁぁ..そうなんですか、やっぱり。それですね、奥の方の長ぁいのを、カチッ!と4回すると、いい感じになると思いますよ。フワフワーっと。ええ。さて、長いこと取組んできますた、商店ガイレンジャーの、アレの色校が済みますて、只今じゃんじゃんじゃんじゃん刷っております。いよいよ今週中に刷り上がるかな。ぁぁぁ楽しみ。午後、ストアハウスさんにて打合せ。オシャレ〜な事務所ですが、ここはかつて、フォトグラファーの桜井くんが使ってた事務所なんだな。ぃぃなぁぁ...こんなスペース、ほしぃ..しぃ..しぃ..(一)

1月20日(月)

2/10(月)と、2/11(火)の2日間限定でもって、郡山の桑野にあるカフェ「森の風」のお店の中が、バレンタインスペシャルに、変身します。キャンドルがスッタスッタポーポー燃えて、お花がキュンキュン咲いて、そのほか、お菓子やメニューも限定のソレが。そそるでしょ。はい、ぜひ茶しに行ってみてくださいね、もし時間があれば。あ、そうそう、その告知のフライヤーに、絵を描いたんだったったった。店長(カナ?)の菊地さんがデザインしてくれて、でもデザインはとても自信ナサげだったけど、すごいかわいく出来てます。イケてます。大丈夫です。問題ないです。当日、俺ものぞいてみよかな。(一)

1月15日(水)

ちがうんだよなぁぁやっぱり。なぁーんか迫力とゆうか凄みとゆうか。今宵、須賀川から郡山へ、旧国道を走りますた。かなり古い通りであることは、瞬時に伝わってくる。街道だったんだよな、道沿いには、古い松も生えてる。漆喰の壁も、お屋敷もあって。そこに踏切が登場すると、なんか、とっても暗くて怖い。クセになっちゃったから、また走ろ。外は冷え冷えなので、冷えに気をつけなすって。(一)

 

1月10日(金)

ひゃぁぁぁ..サブい。このクソサブくて手がかじかむ中、カミサンが庭で背をまるめ、自転車のタイヤの、虫ゴムを、抜いたり刺したり抜いたり刺したり抜いたり刺したり抜いたり刺したり、、いったい、君はなにをしとるんだああっ!!!!!! 見てるだけでサブいわあああっっ!!!! もっと温ったかくなってからやれやああああっ!!!! 三連休、どこも氷点下氷点下な予報。湯たんぽに腹巻きに運動に、古風を使って乗り切る、あたたかいお休みを。(一)

 

1月9日(木)

朝イチから健康診断。そすて健康診断は5年ぶり。なんだか、もうしわけございません。だってこわかったんだもの。正月太りに加え、アレとアレとアレの仕事がダンゴで半徹夜つづきのまま健康診断に挑む私に、マシコさんは「とてもタイミングわるいですね」と、ものすごく正しいことをおっしゃいますた。今度なにか私も正しいことを言って対抗したいのですが、正しさではかなわないので、早々にあきらめることにします。(一)

 

1月8日(水)

家の中でもずっとストールをする様になっっちゃったのは、いつからだろか。でも首を温っためる様にしてから、風邪をひきにくくなったかな。そんな気がする。体の「首」のつくところを温っためると良いのですか。手首に足首に。(一)

 

1月5日(日)

ぅぅぇぇぇぇえええ〜〜〜、、、ヒ、ヒトデは、ちぎっても、それぞれがまた、星形に再生するのだそうだ。足1本になっても、そこから4本生えて星形になるのだそぉだーっ。雑草の様に、しぶとく丈夫に生きろ!と小学校の先生に言われて育ったけど、さすがに、ここまでは、なりたくない。「ヒトデのふり見て我がふりなおす」だわ。 さっそく仕事がダンゴだよよよ、どぉすよう。分裂して手分けして描きてい。(一)

 

1月4日(土)

arukuの1月号が配布になっております。arukuは5周年、の大特集。エピソード満載。立ち上がりからずっと表紙や特集に描いて来た私も、とてもウレシく、5年、よーく来たなぁぁと思います。まぎれもなく、毎度手にとって読んでくだすった皆さんのおかげであることは、間違いありません。あつくあつく御礼申し上げます。今回の表紙は、ケーキの絵ですが、はい、今回特別に描く工程のタネをあかしてしまいますと、ケーキは(5周年マークを除いて、)すべてオレンジ一色で描いているのです。を、PCの中で、カラフルに加工しているのです。...やぁぁ..ねぇぇ..なんんでもできちゃうんだよ、今は。いけません..忘れてください、今の話。(一)

 

1月3日(金)

どぉぉ見ても、「食ってくれ」って言ってるよなぁぁ、毛ガニ。おそらくは、10年ぶりくらいに、食べますた。いちいち、うますぎ。これで仕事に戻れる。(一)

1月1日(水)賀正

ぉぉぉ..日テレの目のつけどころ、良いでわないかー。いつも年があけてすぐに初詣する、須賀川の実家の近所の、小さい小さい神社に、東京からわざわざ、日本テレビが取材に来ておりますた。でもって、行ってすぐ、母をはじめ、家族全員が、しっかりインタビューを受けますた。トランプの7ならべでは、あれほどのハラグロさを見せる人とは思えないほど上品は、母のインタビュー受けこたえ。長年馴染んでいたので自然だったのですが、女性の宮司が、とても珍しいのだそうです。ますます、この神社が好きになりますた。
あ、前置きが長くなりますたが、

新年、明けまして、おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさんに、うれしい事がたくさん降りそそぐ一年でありますように。

元旦 一組・幸内 一

<<前月の

次月の>>


<< TOP <<今の日記  <<これまでの日記
プロフィールメール